東西交流1日目

東西交流1日目

この合宿の締めくくりとなる東西交流戦、ここまでディフェンスの向上が見られているためその成果を出し切って勝ちきりたいところである。


1戦目はこの秋のシーズンでも戦うことになる中大BWだったが反則がこの合宿の中で一番多い試合となり、なかなか流れを掴めない。結局、じりじりと前に出されてしまい最後は人数が不足したところを突かれ先制点を許す。しかし、ラストプレーで相手ペナルティーからSO安藤のロングキックで前に出ると、ラインアウトから敵がファンブルしたボールをHO梅木が抑え、トライを奪う。同点に追いついたところでノーサイド。今日の結果は引き分けとなったが、反則の数を鑑みれば前に出るディフェンスをする際の規律の部分を切り詰めていく必要があるだろう。

第2戦はずっとチームを引っ張ってきた4年生を温存し、下級生だけで試合をすることになった。ゲームキャプテンを務めたのはLO細田である。彼の声を中心に士気が高まったBYは2分、相手ペナルティーを誘い敵陣深くまで攻め込むと最後はラインアウトモールから今日からチームに合流したFL松浦が先制トライをあげる。その後、FW戦で有利に立つBYは相手アタックを密集サイドで止めきり、前進を許さない。アタックになれば、SH藤浪の個人技やCTB上村の愚直に縦をつくプレーで前進する。結局藤浪や梅木がトライを奪い、合計4トライを奪取、そのままリードで前半戦を終えた。この試合では来年度を見据え、どういう戦い方をするのかぼんやりとではあるが感じた試合となった。いかに3年生が泥臭いプレーができるかが勝利のカギと言えるだろう。

この2試合を通じてディフェンスシステムが全体に浸透している部分とそうでない部分、さらに下級生の底上げなど成果と課題が明確になってきた。明日は最終戦となるが、その課題を克服し圧倒して優勝を決めたいところである。

試合結果カテゴリの最新記事